皆さんこんにちは!
江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の山本です!
先日、院長に矯正の調整をして頂きました。
今回も、下の前歯の捻れているところを真っ直ぐになるように ワイヤーの調整をして頂きました。
下の歯の並びが変わってきた影響で、上の歯の1番目の前歯の間が少し開いてきてしまっているそうですが、また下の前歯が完全に綺麗に並んだら、それに合わせて上の歯の並びも細かい調整をして下さるそうです。
今月で矯正を初めてちょうど1年が経過しました
1年間でかなり歯並び、かみ合わせに変化があったと思います。
最初は慣れないブラケット周りの歯磨きに時間がかかったり・・・歯が動く痛みで食事がしづらかったり・・・と、大変なこともありましたが、だんだんと正常な歯並びに近づいてきているのが実感できているので、矯正を初めて本当に良かったと思っています(*゚▽゚*)
矯正治療をされている患者さんや、これから矯正を始めようとされている患者さんから
「ブログを見ました!」と言って頂くこともあり大変嬉しく思います。
矯正の過程だけではなく、実際に矯正をして感じたことなども、このブログでお伝えしていければと思います。
『矯正治療』というと「お子さんがするもの!」と思われる方が まだ多いように思いますが、調査によると 30%近くが大人の矯正を受けているとのことです。
すぎもと歯科でも、現在スタッフ4名が院長に矯正治療をしていただいていますので、何かご質問などございましたら、お気軽にお声掛け下さいね。